三星カメラ e-shopping|デジカメ、一眼レフ、レンズ、ビデオカメラ、カメラ用品、フィルム、メディア等購入・価格問合せができます!

  1. HOME
  2. ブログ
  3. デジタルカメラ
  4. Canon EOS M3 実機レビュー

ブログ

Canon EOS M3 実機レビュー

記事カテゴリー [デジタルカメラ]|

外観・スペックともに大幅進化したキヤノンのミラーレス機、

「EOS M3」がついに発売されました!

外観の変化で一番目立つ変化はグリップがついたことです。

若干、サイズは大きくなりましたがしっかりとホールドでき、

ブレを抑えられ、より質の高い写真が撮影できるようになりました。

画素数が全機種より大幅に増えましたのでホールド感の向上は当然の進化だと言えます。

他にも

・モードダイヤルを搭載(P/Av/Tvなどの切り替えダイヤル)
・1/3段調整の露出補正ダイヤルの搭載(写真の仕上りの明るさを調整)
・シャッターボタン周りに配置された電子ダイヤル(シャッタースピードや絞りを調整)

もちろん中身も前機種よりかなりパワーアップしてきましたよ!

・新開発の約2420万画素CMOSセンサー
・多彩な機能を高速で処理する画像処理エンジンDIGIC6
・EOS M2から最大約3.8倍高速化されたハイブリットCMOS AF Ⅲ
・マニュアルフォーカス時のより精密なピント調整ができるMF ピーキング

などなどです。

EOS Mシリーズはオートフォーカスが遅いと思っている方も多いですが

今機種は良い意味で期待を裏切ってくれます!

EOS M3 2

最近のコンデジ・一眼は、難しい設定や操作をしなくても、誰でも簡単にイイ写真がとれるモードが標準でついています。

今回はシーンをカメラが自動で判断する「シーンインテリジェントオート」を使用。

レンズはオプションの超広角ズームレンズを使用しました。

EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM(35mm判換算で18-27mm相当)

【撮影写真データ】
焦点距離  18mm
シャッタースピード 1/1000
絞り     f/9
ISO感度   400
露出補正    +0.3

クリエイティブフィルター
トイカメラ風
ジオラマ風

EOS M3 3

是非、一緒に購入して頂きたいアクセサリーは
EOS M 専用レンズ以外のEFレンズを使用できるようになる、

マウントアダプター「EF-EOS M」 です。

EOS M 専用のマクロレンズが発売されていないので

EF-S 60mm F2.8 USM
EF 100mm F2.8 L IS USM

などのレンズとの相性抜群です!!

屋外で撮影されることが多い方には

電子ビューファインダー「EVF-DC1」

がおススメです!

EOS M3から待望の外付けファインダーが装着できるようになりました!

晴天下の撮影でもストレス無く撮影ができますよ!!